パットマンⅩの 遊星より愛をこめて

桑田のユニフォーム姿、良いね!

河童美女 マーミット

こんにちは
良いお天気だと嬉しいです♪
頭の中まで高気圧になったみたい…。
 
 
さ~て、面白いフィギュアを見付けましたよ。
題して河童美女
何となく分かりますよねえ、あのCMの(^_^)
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
小島功先生のイラストを立体化したものです。
 
見辛いですが引用を。
1928年、現在の東京都台東区根岸(当時は東京市下谷区)に仕立て職人の長男として生まれる。旧制高等小学校時代から漫画を描いており、絵を描くことへの興味から1943年に川端画学校に入学し、デッサンなど本格的な絵の勉強を始める。
終戦後の1949年に独立漫画派の一員としてプロデビューを果たす。1956年に、『アサヒ芸能』(徳間書店)にて現在も続く長期連載『仙人部落』を連載開始する。1959年に独立漫画派が解散した後、1964年に日本漫画家協会、漫画集団の設立にそれぞれ参加、日本漫画協会の理事に就任(後、第4代理事長(任期:1992年6月 - 2000年5月)、現在は名誉会長)。
1965年より約18年の長期にわたって深夜番組「11PM」(日本テレビ放送網)にレギュラー出演、同番組ではとぼけたキャラクターで大橋巨泉・朝丘雪路らとのミニコント風のやりとりを披露し、お茶の間の人気を呼んだ。他にも東京12ch(現・テレビ東京)開局当時のニュースワイド番組「朝日新聞・ワイドニュース」にレギュラー出演し、時事問題を風刺したイラストを発表している。
大人の色気とモダン性が溢れる独特の絵画タッチで人気を集め、1968年には「にほんのかあちゃん」で第14回文藝春秋漫画賞(文藝春秋主催)を受賞、同賞において昭和生まれの漫画家が受賞した初例となる。
1974年より『ビッグコミックオリジナル』(小学館)にて『ヒゲとボイン』の連載を始め、1956年開始の『仙人部落』と並び現在も続く長期連載となる。同年には日本酒メーカー・黄桜のキャラクター「河童」のキャラクターデザインを初代キャラクターデザイナーである清水崑より引き継ぎ、2代目キャラクターデザイナーとなる。
漫画家としての活動以外にも、1984年に下呂温泉の観光PRポスターのイラストを依頼製作したのを皮切りに、イラストレーターとしても多くの作品を製作している。
1990年に紫綬褒章を、2000年に勲四等旭日小綬章を、それぞれ受章。
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
 
飲ーめる飲ーめる飲ーめる飲ーめるイーケルケルケロップ!
(多分こう言ってるのかなー
 
大きさも43センチもあるんだそうです。
一瞬、ほんの一瞬ですが欲しいと思ってしまいました( ̄△ ̄;)
もしこれ買ったら「また無駄遣いしてー!」と怒られるに決まってます、、、。
 
詳細はこちら