パットマンⅩの 遊星より愛をこめて

桑田のユニフォーム姿、良いね!

2リーグ分裂後の各年代毎の順位

毎年の順位は当然気になりますけど、10年トータルの順位ってほとんど気にしませんよね? そこで、2リーグに分かれた1950年以降の各年代毎の順位を出してみました。単に勝敗を合計しても面白味がないので、ポイント制に。

リーグ1位を6ポイント、2位を5ポイント、、、6位は1ポイントで計算し、日本一になった場合は+6ポイントとします。クライマックスシリーズによりシーズン2位、3位のチームが日本一になった場合には+2ポイントとしました。例えば3位のチームが日本一になったら、4ポイント+2ポイントで6ポイントになります。

球団の浮き沈みがはっきりして面白いですよ^^

   1950~1959       1960~1969       1970~1979
 1位 巨人 81p     1位 巨人 96p     1位 巨人 73p 
 2位 中日 51p  -30    2位 阪神 45p  -51    2位 中日 39p  -34
 3位 阪神 45p  -36    3位 大洋 39p  -57    3位 広島 37p  -36
 4位 国鉄 23p  -58    4位 中日 36p  -60    4位 阪神 36p  -37
 5位 広島 19p  -62    5位 広島 22p  -74    5位 ヤクルト 35p  -38
 6位 大洋 15p  -66    6位 産経 21p  -75    6位 大洋 26p  -47 

     1980~1989        1990~1999      2000~2009
 1位 巨人 63p       1位 ヤクルト 60p      1位 巨人 66p
 2位 広島 61p  -02    2位 巨人 52p  -08     2位 中日 49p  -17
 3位 阪神 36p  -27    3位 中日 38p  -22   3位 ヤクルト 43p  -23
 4位 中日 35p  -28    4位 横浜 37p  -23   4位 阪神 37p  -29
 5位 大洋 23p  -40    5位 広島 36p  -24   5位 広島 21p  -45
 6位 ヤクルト 22p  -41    6位 阪神 19p  -41     5位 横浜 21p  -45

50年代の巨人は水原監督の下、8回リーグ優勝し3連覇を含め4度日本一になっていますから、当然ポイントは高くなりますね。中日と阪神はシーズンの順位はあまり差がありませんが、54年に中日が日本一になっていることで差が広がりました。大洋は54年から6年連続最下位。なお、1950年は52年に消滅した松竹ロビンスが優勝しましたので、2位の巨人を5ポイントとし、最下位の広島を0ポイントとしました。

イメージ 1
1954年 中日初の日本一

60年代は巨人の絶頂期で、7度のリーグ優勝7度の日本一。阪神は2度リーグを制しましたが、日本シリーズでは勝てず。大洋が60年に”三原マジック”により日本一になりましたので、順位を大きく上げています。1位巨人と、1度しかAクラスになれなかった6位産経(現在のヤクルト)との差は75と、最も広がりました。

イメージ 2
1960年日本一 大洋・三原監督

70年代前半はまだ巨人の連覇が続いており、6度のリーグ優勝4度の日本一に。ただ最下位1度を含めBクラスに2度落ちており、強さに陰りが見られます。下位の常連だったヤクルトと広島が1度ずつ日本一になりましたが、リーグ優勝1度でAクラス7度の中日が2位。それでも中日から5位ヤクルトまでの差は僅かで、混戦の様相を呈しました。大洋は最下位に逆戻り。

イメージ 3
川上監督 電光掲示板に「祝9連覇!」の文字

80年代に入ると巨人の首位が危うくなります。2度日本一にはなりましたが、古葉監督率いる広島も2度の日本一。リーグ優勝4度の巨人が、3度の広島を僅かに上回りました。巨人の日本一は、いずれも藤田監督の初年度に達成されたものです。85年には阪神が初の日本一。A(巨人・広島)B(阪神・中日)C(大洋・ヤクルト)クラスがはっきりと分かれました。

イメージ 4
84年日本一の広島

90年代はヤクルトの黄金期。野村監督の”ID野球”が花開き、4度のリーグ優勝3度の日本一で、最下位から一気に首位へ。それでいてポイントがあまり伸びていないのは、5度Bクラスに落ちているから。不思議なチームではありました。巨人は日本一1度で2位の座は死守。阪神は6度最下位に沈み、Aクラスは92年2位の一度だけ。5位の広島にも大きく水を開けられ、ぶっち切りの暗黒期でした。

イメージ 5
西武を下し日本一のヤクルトナイン

2000年代は巨人が首位を奪い返します。5度のリーグ優勝、3度の日本一。リーグ優勝2度、日本一1度の中日が2位に。中日は10年紀で過去1度も最下位に落ちておらず、巨人に次いで安定しています。阪神は2度リーグ優勝していますが、日本一がないこともあり、日本一1度のヤクルトに及びませんでした。広島が横浜と並んで初の最下位。

イメージ 6
2000年、ダイエーを下し日本一の長嶋巨人

1965年にドラフト制が敷かれてから51年。50~60年代に1位と6位との差が大きいのは頷けますが、70年代以降も期待されたほど差は縮まっていませんね。戦力は十分に均衡化されている筈なのに。FAの影響もあるかもしれませんが…。やっぱり、監督&フロントの差かな??(笑)

ちなみに2010年代はどうなっているかと言いますと、現時点では

   1位 巨人 37p  2位 中日 25p  3位 阪神 24p
   4位 ヤクルト 20p  5位 広島 18p  6位 DeNA 8p 

という結果に。もし今年ヤクルトが日本一になれば中日、阪神を抜いて2位に上がります。DeNAには奮起してもらいたいですね。残り4シーズン、どうなりますやら。

イメージ 7


1950年から2015年までのトータルポイントは次の通りです。

   1位 巨人 468p  2位 中日 273p  3位 阪神 242p
   4位 ヤクルト 224p  5位 広島 214p  6位 DeNA 169p 

どういう訳か、スタートした50年代の順位をそのまま引き継いでるんですよね。
一貫して強く、一貫して弱い。伝統なんですかねえ。。。